推し活 PR

ライブに参戦するならグッズは手作りで決まり!簡単に作れるアイテムと作成サイト5つを紹介

「ライブに参戦するときグッズを手作りしたい」
「簡単に作れる推し活グッズってあるのかな」

と思うことはありませんか?

ライブグッズや推し活グッズを手作りしようとしても、どうやれば作れるのか悩んでしまいますよね。

では、誰でも簡単に作れる推し活グッズには、どのようなものがあるのでしょうか?

この記事でお伝えすること

ライブに持って行けば目立つこと間違いなし!5つの参戦グッズ

推しカラーが絶対揃う!タワレコのメンカラグッズ

自信がない人におすすめのグッズが作れる5つのお店

この記事を見ればライブに参戦する際に役立つグッズから、普段使いできる手作りアイテムまでわかります。

「世界に1つだけのグッズを作りたい」と思っている人は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

\ 日本最安値の760円から作成可能 /

✓1個だけの注文でもOK
✓アプリ不要でデザインを作成可能
✓約1万点のオリジナルグッズが作れる

ME-Q1は自分好みのデザインが作成でき、スマホの対応機種が多いので今使っているスマホ専用のオリジナルケースが1週間ほどで手元に届きます。

デザイン作成だけであれば無料でできるので、どんなデザインになるのかカスタマイズだけでもしてみると楽しいですよ。

ME-Qでオリジナルグッズを作る

推しグッズは手作り可能!簡単に作れる5つのライブグッズ

ドーム公演イメージ

大好きな推しに会えるライブは当選しただけで嬉しくなってしまいますが、せっかく行くのであれば楽しみたいですよね。

そんなライブに参戦する際、自作できるライブグッズが5つあります。

手作りできるライブグッズ

どれも簡単に手作りできるものばかりなので、ライブに参戦する際はぜひ持って行ってください。

どのように作れば良いのか、1つずつ詳しく紹介していきますね。

1.うちわ

ライブの必需品ともいえるうちわですが、既製品に少し手を加えるだけでも十分可愛くなります。

「周りと差をつけたい」「アピールしたい」という場合は、Wordなどで印刷した型紙を貼り付けるだけで簡単にオリジナルうちわが作れるのでぜひ試してみてください。

ジャスミン

材料は100均でも揃うけど、自宅にプリンターがない人はうちわキットの型紙を使うと便利だよ。

2.トートバッグ

無地のトートバッグがあれば「イラストを描く」「シールを貼り付ける」など、さまざまな方法でカスタマイズできます。

自宅にPCがある人は印刷した転写シートを貼り付けるだけで世界に1つだけのバッグが完成するので、得意な方法で作ってみてくださいね。

ジャスミン

イラストが得意な人は生地用のマーカーを使えば、簡単にオリジナルのトートバッグが完成するよ。

3.缶バッジ

缶バッジは周りをシールでデコるだけでもアレンジできるので、誰でも作れるライブ用グッズの1つです。

不器用な人でもピンセットがあれば簡単に貼れるので、ぜひ試してみてくださいね。

ジャスミン

既製品をデコるのもいいけど、世界に1つだけの缶バッジを作るなら缶バッジマシーンがおすすめだよ。

3.Tシャツ

無地やワンポイントのTシャツにプリントしたシートを貼るだけで、簡単にオリジナルTシャツが完成します。

原画1つで何枚でもTシャツが作成できるので、友達とお揃いにしたい人におすすめのアイテムです。

ジャスミン

転写シートははがきサイズからA3まで大きさがあるから、印刷するものに合わせて購入してね。

5.タオル

既製品のタオルに印刷した画像をパッチワークの要領で縫うだけで、簡単にオリジナルタオルが完成します。

レース部分は手縫いでもミシンでも構わないので、裁縫が得意な人はぜひチャレンジしてみてくださいね。

ジャスミン

自宅のプリンターが後ろから用紙を差し込める人だけだけど、簡単に印刷できるんだよ。

▲目次へ戻る

手作りできる3つの推しカラー(メンカラ)グッズ

「推しグッズは欲しいけど作る時間がない」「メンカラの推しグッズが欲しい」という人におすすめなのが、タワーレコードが販売している推し活グッズです。

カラー展開が豊富で「かならずメンカラが見つかる」というほどラインナップが豊富なので、簡単にカスタマイズできる推しカラーグッズを3つ紹介します。

推しカラーグッズ
この3つは
簡単に
作れるよ

タワレコでは推し活グッズが約20種類あるので、興味のある方は公式サイトで推し活アイテムを探してみてくださいね。

それでは、誰でも挟むだけで完成する推しカラーグッズを紹介していきます。

1.ミラー

トレカとL版写真用のサイズがある推し活ミラーは、挟むだけで写真や切り抜きを持ち歩ける商品です。

前髪やメイクの崩れが気になる女の子だからこそミラーは必需品なので、推しをアピールできるミラーを使うだけでテンションが上がること間違いなしです。

ジャスミン

トレカや写真を挟むだけだから、簡単に差し替えられるのが高ポイントだよね。

2.お守り

タワレコで売られている「当選」「良席」を祈願するお守りは、雑誌や写真を挟むだけで持ち歩ける推し活グッズです。

多くの芸能人が足を運ぶ車折くるまざき神社で祈祷しているので、推し活グッズでありながらお守りとしての役目もしっかりと果たしてくれますよ。

ジャスミン

いろいろな芸能人が参拝した車折神社で祈祷してくれたお守りなら、当選どころか良席も…って期待できるね!

3.銀テープキーホルダー

コンサートで発射された銀テはさまざまな収納方法がありますが、持ち歩きたい人にピッタリなのがストラップです。

幅25㎜までの銀テープであれば裏側から挟むだけでストラップが完成するので、不器用さんでも簡単に推し活グッズができますよ。

ジャスミン

銀テの収納方法は、ジャニーズグッズ収納の記事で紹介してるから参考にしてね。

▲目次へ戻る

100均と家にあるもので手作りできる推しグッズ5選

ライブに持って行くものや推し色の手作りグッズも良いですが、そのほかにも自分で作れる推し活グッズは存在します。

これから紹介する押しグッズは100均で材料がそろうものばかりなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

家で簡単にできる推しグッズ

お金をかけなくても簡単に世界に1つだけのオリジナルグッズはできるので、5つの推しグッズはどのように作るのか紹介していきますね。

1.硬貨ケースデコ

硬貨ケースデコは100均で材料がそろう手軽さと、カスタマイズ性の高さで人気がある推し活グッズの1つです。

周りをシールで加工だけでも可愛くできあがるので、ストーンやフレークシールでカスタマイズを楽しんでくださいね。

ジャスミン

はがれるのが不安な場合は、レジンでパーツを貼り付ける方法もあるよ。

2.スマホケース

スマホケースは簡単にカスタマイズできるだけでなく、つねに持ち歩ける最強の推し活アイテムです。

アイデア次第で自由自在にカスタマイズできるだけでなく、布教活動もできて一石二鳥です。

ジャスミン

わたしも使ってる竹下工房のスマホケースは透明度がエグイから、推しがくっきり見えて幸せな気持ちになれるよ。

3.ビーズキーホルダー

ビーズでストラップを作れば、スマホだけでなくカバンやペンケースなど場所を問わずに使える推し活グッズです。

アルファベットで推しの名前を表記すればさりげなくファンだとアピールできるので、ひっそりと推し活を楽しみたい人にもおすすめです。

ジャスミン

ビーズは100均でも購入できるけど、アルファベットビーズはネットのほうが種類が豊富だよ。

4.カレンダー

ダイソーで購入できると話題の透明カレンダーですが、あまりにも人気のため品薄になってしまいました。

とはいえ、透明フィルムとカードスタンドを使えば代用できるので、推しをながめたい人におすすめのグッズです。

ジャスミン

自分で作ると公式グッズにはない良さがあるから、家にプリンターがある人は作ってみてね。

5.マグカップ

無地のマグカップやコップ、自宅にプリンターがあれば簡単に作れる推し活グッズ。

大好きな推しがプリントしてあるマグカップを使えば、普段よりも飲み物がおいしくなること間違いなしです。

ジャスミン

コップだけじゃなくてお皿やタンブラー、何でも代用できるよ。

▲目次へ戻る

クオリティ重視派必見!推しグッズが作れるサイト5選

自分でオリジナルグッズを作るのも良いですが、どうしても時間がかかってしまいます。

「時間がない」「クオリティ重視」という人におすすめなのが、オリジナルグッズ制作サイトの活用です。

これから紹介する5つのサイトは取扱いジャンルが異なるので、自分の作りたいオリジナルグッズに合わせてサイトを選んでくださいね。

各サイトでどのようなものが作れるのか、1つずつ解説していきます。

1.うちわが作れる「ファンクリ」

取扱いジャンル応援うちわ
応援ボード
キンブレシート
タオル
Tシャツ
スマホケース
ステッカー など
申込できる数1つから
作成方法データ送信フォームへ送信
デザイナーへの依頼
支払方法 クレジットカード
コンビニ後払い
代金引換
銀行振込
楽天ペイ
Amazonペイメント
おすすめポイント応援うちわの定番サイト
デザイナーへの丸投げ可能
公式サイトhttps://www.utiwa.jp/

※5,000円以上で送料無料

コンサートグッズだけでなく日用雑貨やスポーツ用まで幅広いジャンルがあり、たくさんのオタクから愛されているサイトです。

ただし、ファンクリうちわの価格は安くないので、こだわりのデザインでオリジナルグッズを作成したい人におすすめです。

ジャスミン

応援うちわを持ってコンサートに行けば、目立つこと間違いなし!

\ 推し活の決定版 /

ファンクリ公式サイト

2.ファッション雑貨やバッグが作れる「ME-Q」

ME-Q公式サイト
取扱いジャンルスマホケース
スマホリング
マスク
Tシャツ
ファッション雑貨
トートバッグ
キーホルダー など
申込できる数1つから
作成方法 アップロード
Web上で入力
支払方法クレジットカード
代金引換
銀行振込
楽天ペイ
Amazonペイメント
おすすめポイント約1万点のアイテムがある
オタクが喜ぶ商品がある
スマホケースが充実している
公式サイトhttps://www.me-q.jp/

※送料500円~1,500円

約1万点と豊富なジャンルを取扱っているME-Qですが、とくにスマホケースが人気のサイトです。

オタク向けの商品を多数取扱っているので、あまりお金をかけずに推し活したい人におすすめです。

ジャスミン

お気に入りのイラストや写真をアップロードして文字を入れるだけだから、誰でも直感的な操作ができるよ。

\ BASEで販売もできる /

ME-Q公式サイト

3.タトゥーシールも作れる「デジタ」

取扱いジャンルシール・ステッカー
缶バッジ
マグネット
Tシャツ
タトゥーシール
クリアファイル
タオル など
申込できる数1つから
作成方法ウェブ上で入力
支払方法クレジットカード
銀行振込
 代金引換
NP掛け払い
おすすめポイント透明シートに印刷可能
無料サンプルで色を確認できる
最短翌営業日に発送可能
公式サイトhttps://www.digitaprint.jp/

印刷会社のデジタは用紙だけでも30種類以上あり、紙質にまでこだわってシールやステッカーを作りたい人に人気があります。

自社工場で印刷するからこそコストを抑えられるので、価格は抑えつつも可愛いオリジナルグッズを作りたい人におすすめです。

ジャスミン

タトゥーシールの印刷をしている業者は珍しいから、ライブで使うと目立つこと間違いなしだよ。

\ 2,000円以上の注文で送料無料 /

デジタ公式サイト

4.アパレルや日用品が作れる「ラクスルノベルティ」

取扱いジャンルウェア・アパレル
トートバッグ
マグカップ
タオル
ファッション小物
ボトル・タンブラー
お菓子
日用品
モバイルバッテリーなど
申込できる数1つから
※サンプル印刷を希望した場合
作成方法アップロード
Web上で入力
支払方法クレジットカード
コンビニ払い
銀行振込
おすすめポイント雑貨から日用品までジャンルが豊富
注文数が多いほど安くなる
全国どこでも送料無料
公式サイトhttps://novelty.raksul.com/

ラクスルノベルティは業界最安級のオリジナルグッズや記念品作成サイトで、小ロットでも低価格で注文できます。

3,000種類以上の商品から世界に1つだけの商品を作成できるので、低価格で定番のノベルティを作りたい人におすすめです。

ジャスミン

Web上でデザインを制作できるので、専門的なツールやスキルがない人でも簡単にオリジナルグッズが完成します。

\ リピート割引あり /

ラクスルノベルティ公式サイト

5.公式グッズ並みのクオリティ「SNAPS」

取扱いジャンルアクリルスタンド
アクリルキーリング
フォトブック
写真プリント
申込できる数1つから
作成方法アプリ
支払方法クレジットカード
キャリア決済
コンビニ決済
LINE Pay
スマップマネー
おすすめポイントアプリだけで作成可能
作成料金+送料 一律500円
公式サイトhttps://00m.in/BNZVd

韓国で人気のSNAPSはアプリだけでオリジナルグッズが制作でき、アイドルやアニメの世界に1つだけのグッズが作成できると若い世代に人気のサービスです。

アプリをダウンロードすれば背景透過や位置の調節などが簡単にできるので、時間をかけずにオリジナルグッズを作成したい人におすすめです。

ジャスミン

10~20代の若い女性に知名度抜群のサービスで、安く簡単に高品質のグッズが作れるんだよ。

\ 公式グッズが待てない人必見 /

SNAPSをダウンロードする

▲目次へ戻る

手間をかければ手作りでもおしゃれな推しグッズが作れる

時間はかかってしまいますが、手作りすれば材料費だけでオリジナルグッズが作れます。

自分で作った推し活グッズは愛着がわくので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

ジャスミン

もちろん時間がない人、クオリティを重視する人は作成サイトを活用してね。

まとめ

推し活グッズを手作りすれば、公式では販売されていないものも楽しめる

自分で作る場合は材料費だけで済むので、お財布に優しい

自作が難しい場合は、業者に依頼して印刷してもらう方法もある

自分で作成しても業者に依頼しても世界に1つだけのグッズであることに変わりないので、愛着がわくこと間違いなしです。

手作りでコスパを抑えるよりも見た目を重視する場合は、業者に頼むと「どこで買ったの!?」と聞かれるほどハイクオリティのものが届きますよ。


ラクスル

ME-Q(メーク)

ファンクリ
ジャンルの一例ウェア・アパレル
トートバッグ
マグカップ
タオル
ファッション小物
ボトル・タンブラー
お菓子
モバイルバッテリー
スマホケース
スマホリング
マスク
Tシャツ
ファッション雑貨
トートバッグ
キーホルダー
応援うちわ
応援ボード
キンブレシート
タオル
Tシャツ
スマホケース
ステッカー
作成方法アップロード
Web上で入力
アップロード
Web上で入力
アップロード
Web上で入力
送料無料500円~1,500円
※地域により異なる
5,000円以上の注文で無料
決済方法クレジットカード
コンビニ払い
銀行振込
クレジットカード
代金引換
銀行振込
楽天ペイ
Amazonペイメント
クレジットカード
コンビニ後払い
代金引換
銀行振込
楽天ペイ
Amazonペイメント
おすすめポイント3,000アイテムから選べる
送料無料
約1万点のアイテムがある
スマホケースが多い
応援うちわの定番サイト
デザイナーへの丸投げ可能
公式サイトラクスルME-Qファンクリ
おすすめの買取店BEST3
  • ジャニヤード

    公式グッズ・雑誌や切り抜き・銀テープ・うちわなど何でも買取してくれるジャニヤード。

    梱包キットも充実しているので、初めてのグッズ買取でも安心して利用することができますよ。

    買取点数に応じて最大50,000円も買取金額が上がるので、大量のジャニーズグッズを持っている人・雑誌や切り抜きを売りたい人におすすめの買取店です!

  • JUSTY -ジャニ's館-

    3年連続買取ランキングNO.1位を獲得しているJUSTYは、ジャニーズ以外の各種グッズ・不用品を1度に売ることができます。

    再販ルートも整っているので、リサイクル業者の観点で買い取ってもらえますよ。

    魅力的な買取価格UPキャンペーンを開催しているので、ジャニーズ以外のグッズや不用品を同梱したい人におすすめです。
  • ジャニキング

    ジャニーズグッズの中でも特に、King&Prince・SixTONES・Snow Man・ジャニーズJr.などの若手グループの買取価格が高いジャニキング。

    古本屋では査定してもらえない雑誌も買い取ってもらえるので、最近人気が上昇しています。

    の買取対象はそこまで多くないですが、強化買取中のグループのグッズを持っている人におすすめです!