推し活

スマホケースに推しをデコりたい人必見!7つの事例でわかる可愛くカスタマイズする方法

スマホで推しをデコる方法
記事内にプロモーションを含む場合があります

「SNSで見たのと同じように、推しをスマホに挟みたい」
「スマホをデコりたいけど、方法がわからない」

と思うことはありませんか?

スマホケースに推しをデコろうとしても、どうやってカスタマイズすれば良いのか悩んでしまいますよね。

では、初心者でも簡単にデコれるスマホケースには、どのようなものがあるでしょうか?

この記事でお伝えすること

自分でスマホケースをデコる3つの魅力

これさえあれば大丈夫!と言えるデコる際の必須アイテム

誰でも簡単にスマホケースをデコれる7つの事例

この記事を見れば自分でデコるメリットから、簡単に作成できるカスタマイズまですべてがわかります。

スマホケースをカスタマイズして楽しみたい人は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

\ 日本最安値の760円から作成可能 /

✓1個だけの注文でもOK
✓アプリ不要でデザインを作成可能
✓約1万点のオリジナルグッズが作れる

ME-Q1は自分好みのデザインが作成でき、スマホの対応機種が多いので今使っているスマホ専用のオリジナルケースが1週間ほどで手元に届きます。

デザイン作成だけであれば無料でできるので、どんなデザインになるのかカスタマイズだけでもしてみると楽しいですよ。

ME-Qでオリジナルグッズを作る

推しをデコったスマホケースを自作する3つの魅力

毎日持ち歩くスマホケースなので、オタク女子なら推しをデコったものを持ち歩きたいですよね。

自分でカスタマイズすればオリジナルのスマホケースが作成できるだけでなく、ほかにも魅力があります。

推しをデコる魅力
  1. いつでも推しを近くに感じられる
  2. 業者に頼むよりもコストを抑えられる
  3. SNSでフォロワーの数が増える

この3つだよ!

やはり、低コストで推しを見れるのが自分でスマホケースをデコる魅力なので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

まずは、スマホケースに推しをデコる魅力を、詳しく解説していきますね。

1.いつでも推しを近くに感じられる

デコったスマホケースを持ち歩く最大の魅力は、推しの存在をいつでも感じられることです。

大好きな推しの顔を見れば「元気が出る」「幸せな気持ちになる」と感じるオタク女子なので、スマホを見るだけで嬉しくなってしまいますよね。

ニコちゃん

でもスマホをデコるとオタク感が出ちゃうし、隠したい人もいるよね?

ジャスミン

オタク女子の中には自分にしかわからない方法でデコっている人もいるから、隠すカスタマイズもあるよ。

自分でデコったスマホケースは愛着がわくので、市販のものほど比べ物にならないほど大切さが違います。

たとえ同じスマホケースを使用したとしても、カスタマイズで個性が出せるので簡単に世界に1つのケースが完成します。

2.業者に頼むよりもコストを抑えれる

SNSを見ていると業者に依頼した可愛いスマホケースを利用している人もいますが、やはりコストがかかってしまいます。

すでに写真やステッカーなど挟むものを決まっている場合、100均のシールだけでも十分可愛くなりますよ。

ニコちゃん

100均やネットで可愛いシールが買えるから、安く済みそうだね。

ジャスミン

iPhoneに写真を挟むカスタマイズの記事でも紹介したけど、作る人によってデザインが変わるから面白いよ。

とくに若い世代の女性はスマホケースを交換する頻度が高いので、できるだけコストを抑えたほうがお財布に優しいです。

こったデザインにしても数百円以内で収まることが多いので、いろいろなカスタマイズを楽しんでくださいね。

3.SNSでフォロワーの数が増える

SNSでスマホケースを検索すると、自分でカスタマイズをしたものを載せている人が多いですよね。

同じ人を推しているとわかれば親近感が沸き、SNSのフォロワーが増える傾向にあります。

ニコちゃん

ファン同士で交流もできるよね。

ジャスミン

SNSで情報を探す人が多いから、ファンのつながりは大事だよね。

いろいろなカスタマイズを見て参考にする人が多いので、SNSのフォロワーが増えるのでオタク仲間を増やすことも可能です。

また、SNSに投稿すれば推しの存在を広める布教活動も同時にできるので、一石二鳥ですよ。

▲目次へ戻る

誰でも作成できるスマホケースをデコる3つのアイテム

スマホケースで推しをデコるのは難しいと感じてしまうかもしれませんが、アイテムを使えば誰でも簡単に作成できます。

「このアイテムさえあれば大丈夫」といえる3つのものを紹介するので、デコる際に役立ててください。

デコる必須アイテム
  1. 写真やステッカー
  2. シール
  3. 透明のスマホケース

この3つを
用意すれば
完璧!

ジャニオタのカスタマイズ事例でも紹介していますが、写真やステッカー、シールを活用してカスタマイズしている人が多いです。

必須アイテムを使えば誰でも簡単にデコれるので、どのような使い方をしているのか紹介していきますね。

1.写真やステッカー

写真やステッカーは誰でも簡単にデコれるアイテムの1つで、挟むだけで簡単にカスタマイズできます。

最近は写真だけでなく可愛いステッカーも売られているので、複数組み合わせればオシャレなスマホケースの完成です。

ジャスミン

ステッカーにもいろいろな種類があるから、無限にデコれるよ。

ステッカーの一例

キャラクター
アルファベット
ロゴ

スマホに入っている画像をネップリで印刷すれば簡単に写真やチェキ風などにできるので、好きな推しをいつでも眺められますよ。

詳しくはiPhoneに写真を挟むカスタマイズ法で印刷方法などを解説しているので、参考にしてくださいね。

2.シール

シールはケースの内側に挟むことも、外側に貼ることもできる万能なアイテムです。

最近はスマホケースの推しをデコるのに最適なシールがたくさんあり、オタク心全開のものから大人可愛いものまで幅広いラインナップがあります。

ジャスミン

使い勝手がいい万能なシールを、3種類紹介するね。

デザインシール [オタクの心情 4] 31種
ノーブランド品

推しを挟むなら透明ケース一択の記事でもおすすめのシールやアイテムを紹介していますが、好きなシールを挟むだけで簡単に可愛いスマホケースが完成します。

初めてデコる人でもシールがあればそれっぽいデザインになるので、お気に入りのシールを探してみてくださいね。

3.透明のスマホケース

スマホケースをデコるなら「これがないと始まらない」といえるほど重要なのが、透明のスマホケースです。

スマホケースをデコっている人は透明ケースを利用している人が圧倒的に多いので、必須のアイテムと言えます。

ジャスミン

透明ケースを使うなら、透明度抜群の竹下工房のクリアケースがおすすめだよ。

ほこりもくっきり見える透明度
100均とは比べ物にならないクリア
ニコちゃん

挟まっているほこりが鮮明に見えるほど、透明度が高いんだね。

写真やシールを挟んでデコる人が多いからこそ透明度が重要なので、その部分はしっかりとこだわりましょう。

使用感は竹下工房のスマホケースレビューで解説していますが、買わないと損と言えるほどおすすめのケースです。

✓推しがクリアに見える透明感
✓ステッカーを入れてもズレない使用感
✓竹下工房の製品はオンラインストアのみ購入可能

竹下工房のスマホケースを使用すると「ほかのクリアケースは使えない」と思うほどの透明度で、推しの顔がクッキリ見えると評判です。
カバーを付けていることを忘れるほどクリアに見えるので、大好きな推しの顔を四六時中見つめて幸せな気持ちになりますよ。

\ 今なら5%オフで購入可能 /

竹下工房オンラインストア

▲目次へ戻る

推しを使ってスマホケースをアレンジするアイデア7選

「写真やシールを挟めば可愛くデコれる」とわかっても、実際はどうカスタマイズすれば良いのか悩んでしまいますよね。

そこで、実際にスマホケースをデコっている人のアイデアを参考にし、オリジナルのスマホケースの作成に挑戦してください。

推しアレンジ7選
  1. アクスタを挟む
  2. ステッカーを挟む
  3. 自作の絵や文字を挟む
  4. とにかく好きなものをデコる
  5. ミニフォトを挟む
  6. グッズを挟むポケットを自作する
  7. 業者に依頼する

可愛いものばかり!

いろいろなアイデアを見ているうちに「自分だったらこうしたい」という方向性が決まってくるので、悩まずにデコれますよ。

どのスマホケースも愛があふれているので、1つずつ紹介していきますね。

1.アクスタを挟む

部屋に飾ったり収納しておくのがメインのアクスタを、スマホケースに挟む驚きのアイデア。

スマホケースに挟めば好きなタイミングで推しを見れるので、幸せな気持ちにひたれます。

ニコちゃん

推しのアクスタを持っていなかったら、諦めるしかないのかな??

ジャスミン

もしグッズにアクスタがない、スマホに挟むサイズがないときは業者で作成してもらうのも1つの手だよ。

アクスタは10~13㎝ほどのサイズまではスマホに挟めるので、お手持ちのスマホケースのサイズを確認してみてくださいね。

業者に依頼すればスマホに入っている画像からも作成できるので、グッズにアクスタがない場合でもスマホケースをデコれますよ。

2.ステッカーを挟む

スマホをデコる定番アイテムともいえるステッカーですが、挟むだけで簡単に可愛く見えるのが魅力です。

ニコちゃん

シールは挟むだけでいいの?
スマホに貼ると次に使えなくなっちゃうから、嫌なんだよね。

ジャスミン

スマホケースによって挟むとずれるものもあるけど、基本的には挟むだけ大丈夫だよ。

密着度の高いケースを使用すれば挟むだけでデコれますが、どうしてもずれてしまう場合はスマホケースに挟んだ写真がずれ対処法3選を参考に対策してくださいね。

ステッカーのサイズにもよりますが、余白ができる場合はシール等を一緒に挟むだけでも可愛さがぐんと増しますよ。

3.自作の絵や文字を挟む

https://twitter.com/kerokichirunrun/status/1607023251829710850

雑誌の切り抜きを台紙に貼ったり、自分の絵を挟むだけでも立派なアレンジになります。

絵を描くのが得意な人は自分で書いても良いですし、スマホ内の画像を印刷して挟む方法もあります。

ニコちゃん

切り抜きを貼るだけじゃなくて、台紙に貼ると可愛くなるんだね。

ジャスミン

アイドルの場合はメンカラがあるから、その色に合わせてデコるのも可愛いね。

雑誌を切り抜くことに抵抗のない人は、台紙に貼った好みの画像を挟むだけでも可愛くデコれます。

複数枚の写真を挟む場合は色を統一すると可愛さがUPするので、用紙のサイズが大きいカラーペーパーを使ってみてくださいね。

4.とにかく好きなものをデコる

今までは透明ケースの内側に挟むカスタマイズを紹介してきましたが、接着剤などを使い外側に貼る方法もあります。

ジャスミン

デコパーツも接着剤も100均で手に入るから、格安で作成できるよ。

ニコちゃん

推しの立体的なパーツがあるなら、外側に貼るのも面白いね。

「不器用でうまく貼り付けられるか心配」という場合は、裏面にシールがついたデコパーツも売られているので簡単に貼れます。

「ハート」「花」「イニシャル」など貼るだけのパーツをワンポイントにつけるだけで可愛さが増すので、ぜひ試してみてくださいね。

created by Rinker
L-MOBILEDO
¥1,193 (2023/11/29 07:03:39時点 Amazon調べ-詳細)

5.ミニフォトを挟む

https://twitter.com/ryu0807yu/status/1577311025522970624

通常サイズの写真はスマホに挟めませんが、半分程度のミニフォトならスマホにピッタリはまります。

ニコちゃん

ミニフォトが売っていない場合は、スマホに挟むのは諦めたほうがいいのかな?

ジャスミン

ネップリでスマホの画像をプリントすれば、ミニフォトサイズを作れるよ。

LINE Cameraなどのアプリを使えば、トレカ風ネップリやチェキ風トレカなど画像と余白のサイズを自由に選べます。

チェキ風にプリントして、余白に文字を書いたりシールを貼るだけで簡単にデコれますよ。

Kamizuki シール ハート 星 旗 数字 パーティー 誕生日 お祝 英語 手帳シール カラフル スッテカー DIY 手作り 日記 ダイアリー カレンダー アルバム 家計簿 可愛い オシャレ 9枚セット
Kamizuki

6.布を貼る

https://twitter.com/hq3666/status/1308244168024576000

好きな布を貼るスマホケースDIYが「簡単にできる」と人気があり、材料がすべて100均で手に入ることもありコスパも抜群です。

作り方
  1. ボンドを水で薄める
  2. 筆でケースの表面にボンドを塗り、布を貼る
  3. スマホケースより一回り大きいサイズに布を切る
  4. 側面にも筆でボンドを塗る
  5. 完全に乾くまでクリップ等で側面を抑える
  6. 完全に乾いた状態で側面の余った布を切り、カメラ部分に穴をあける
  7. 布の上から①のボンドを塗る

布を貼るだけなら300円で作成でき、乾燥時間はかかってしまいますが誰でも簡単に作成できるのがハンドメイドの魅力です。

シンプルな布にアイロンで装飾できるワッペンを貼るだけでも可愛くなるので、試してみてくださいね。

7.業者に依頼する

iPhoneに写真を挟むカスタマイズ15選で作り方を解説していますが、自宅にプリンターがあれば誰でも簡単に作成できます。

ジャスミン

透明フィルムや転写シートに印刷すれば、簡単にSNS風や音楽再生風のケースが作れるんだよ。

自宅にプリンターがない人や、カスタマイズ事例のようにグリッター入りのスマホケースは業者に頼めば格安でプリントしてもらえます。

ME-Qなら1,480円でグリッターケースが作成できるので、自分でデザインしたスマホケースを作成したい人は購入を検討してみてくださいね。

\ 日本最安値の760円から作成可能 /

✓1個だけの注文でもOK
✓アプリ不要でデザインを作成可能
✓約1万点のオリジナルグッズが作れる

ME-Q1は自分好みのデザインが作成でき、スマホの対応機種が多いので今使っているスマホ専用のオリジナルケースが1週間ほどで手元に届きます。

デザイン作成だけであれば無料でできるので、どんなデザインになるのかカスタマイズだけでもしてみると楽しいですよ。

ME-Qでオリジナルグッズを作る

▲目次へ戻る

スマホケースをおしゃれにデコるコツは?カスタマイズの悩み5選

お皿の上の初心者マーク

おしゃれなカスタイマイズを紹介してきたので「自分でもできるのかな」と不安になってしまいますが、コツさえつかめば誰でも簡単にデコれます。

ただ、カスタマイズ法以外の部分が気になる人も多いと思うので、よくある悩みを3つ紹介します。

デコる際のよくある悩み
  1. スマホケースに挟む推しの写真のサイズは?
  2. 推し色のスマホケースはどこで購入すれば良い?
  3. スマホケースに推しの名前を入れる方法は?
  4. 透明ケースに挟むステッカーの作り方は?
  5. スマホケースに何を挟んだらおしゃれになる?

この3つを解説するね

肌身離さず持ち歩くスマホだからこそ徹底的にこだわりたいと思うのは当然のことなので、可愛くカスタマイズしてくださいね。

みなさんが感じている疑問を、1つずつ解説していきます。

1.スマホケースに挟む推しの写真のサイズと作り方は?

一般的なスマホは縦150㎝前後×横70㎝のサイズが多く、カメラ部分を考慮すると縦10㎝×横70㎝ほどであれば問題なく推しを挟めます。

ただし、スマホに挟めるのは一般的な写真サイズのL版を2分割したサイズです。

ジャスミン

ネップリや自宅のプリンターで2分割すれば問題ないよ。

ネップリで印刷する方法
  1. LINE Cameraなどのアプリを使い、印刷する写真を用意する
  2. ネットプリントに写真を登録する
    →ユーザー登録をするとプリントできる期間が伸びる、予約番号が随時確認できるなどメリットがあります
  3. 予約番号を取得する
    →かならずスクショやメモを取っておきましょう
  4. 店頭で予約番号を入力し、プリントする

アプリを使い写真の配置や余白部分を決めるだけで簡単に写真ができるので、いつでもスマホの推しをながめられます。

最近は4連になっている韓国のプリクラフォトグレイ風のネップリが人気なので、お手持ちの画像で試してみてくださいね。

2.推し色のスマホケースはどこで購入すれば良い?

推しのメンカラと同じ色のスマホケースを使いたいと思うのはオタクあるあるですが、店頭だとカラー展開が少ないですよね。

そこで、Amazonと楽天で購入できるカラー展開が豊富なスマホケースを紹介するので、気になるものがないか探してください。

created by Rinker
lili
¥980 (2023/11/29 07:04:41時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,780 (2023/11/29 07:03:41時点 楽天市場調べ-詳細)

全面推し色のケースもあれば、ふちだけが推し色のケースもあります。

好きな色のケースを使っているだけでテンションが上がるので、可愛い色を探してみてくださいね。

3.スマホケースに推しの名前を入れる方法は?

推しが大好きな人の中には「写真やステッカーだけじゃ物足りない」と感じる人も多く、名前も入れたくなってしまいますよね。

「名前は入れたいけど自作するほど器用じゃない」という人は、これから紹介する3つの方法の中から選べば簡単に作成できますよ。

名前を入れる3つの方法

市販されているグッズ
アルファベットシール
文字作成アプリを利用し、自作する

うちわ文字のような可愛い文字を作成したい場合は、ファンサーズ(iOS版/Android版)というアプリを使いコンビニでプリントするだけで簡単に作成できます。

ジャスミン

ファンサーズは大きい用紙にプリントすればうちわに貼れるし、写真用紙に印刷すればスマホに挟めるよ。

自作するのが面倒な場合は、アルファベットシールを使うだけで可愛くカスタマイズできますよ。

4.iPhoneの透明ケースに挟むステッカーの作り方は?

意外かもしれませんが、自宅にプリンターさえあればデザインセンスがなくても簡単にステッカーを作成できます。

データさえあればスマホやPCから簡単に印刷できるので、用意する2つのものを紹介します。

用意するもの
  • 印刷する画像や文字などのデータ
  • 透明フィルムまたはステッカー用紙

Canvaというアプリを利用すればデザインセンスがなくても簡単にステッカーが作れるので、1度ダウンロードして使ってみてくださいね。

無料のものでも十分ですが、背景を透過したり文字をこだわる場合は有料プランがおすすめです。

\ 42万点以上のテンプレートあり /

30日間無料でCanvaProを体験する

5.スマホケースに何を挟むとおしゃれになる?

透明のスマホケースの魅力は、なんといっても無限自在にアレンジできることです。

なにかを挟むだけで簡単に可愛くなるので、おしゃれになるアイテムを6つ紹介します。

挟むだけでおしゃれになるもの
  • 写真やミニフォト
  • ステッカー
  • シール
  • プリクラ
  • 押し花
  • トレカやデタカ

アイデア次第でスマホケースをおしゃれにすることは可能なので、ぜひ実践してみてくださいね。

「どうやってカスタマイズしたらよいかわからない」という人は、みんなが実践しているアレンジ事例も参考にしてください。

▲目次へ戻る

不器用さんでも推しをデコったスマホケースは簡単に作れる

今回はスマホケースをデコる方法を紹介してきましたが、ステッカーやシールがあれば誰でも簡単にオリジナルスマホケースが作成できます。

あまり難しく考えすぎずに、自分の好きな位置に好きなものを貼ってデコってみてくださいね。

まとめ

スマホケースを自分でデコると、コストが抑えられるうえに好きなカスタマイズができる

写真やステッカー、シールと透明のスマホケースがあれば簡単にデコれる

うまくカスタマイズできない場合は、上手な人のを参考にすれば良い

はじめは「納得いかないな」と思うかもしれませんが、推しをデコったスマホケースに正解はありません。

自分の好きなようにカスタマイズを楽しめば良いだけなので、ぜひ試してみてくださいね。

✓推しがクリアに見える透明感
✓ステッカーを入れてもズレない使用感
✓竹下工房の製品はオンラインストアのみ購入可能

竹下工房のスマホケースを使用すると「ほかのクリアケースは使えない」と思うほどの透明度で、推しの顔がクッキリ見えると評判です。
カバーを付けていることを忘れるほどクリアに見えるので、大好きな推しの顔を四六時中見つめて幸せな気持ちになりますよ。

\ 今なら5%オフで購入可能 /

竹下工房オンラインストア

おすすめの買取店BEST3
  • ジャニヤード

    公式グッズ・雑誌や切り抜き・銀テープ・うちわなど何でも買取してくれるジャニヤード。

    梱包キットも充実しているので、初めてのグッズ買取でも安心して利用することができますよ。

    買取点数に応じて最大50,000円も買取金額が上がるので、大量のジャニーズグッズを持っている人・雑誌や切り抜きを売りたい人におすすめの買取店です!

  • JUSTY -ジャニ's館-

    3年連続買取ランキングNO.1位を獲得しているJUSTYは、ジャニーズ以外の各種グッズ・不用品を1度に売ることができます。

    再販ルートも整っているので、リサイクル業者の観点で買い取ってもらえますよ。

    魅力的な買取価格UPキャンペーンを開催しているので、ジャニーズ以外のグッズや不用品を同梱したい人におすすめです。
  • ジャニキング

    ジャニーズグッズの中でも特に、King&Prince・SixTONES・Snow Man・ジャニーズJr.などの若手グループの買取価格が高いジャニキング。

    古本屋では査定してもらえない雑誌も買い取ってもらえるので、最近人気が上昇しています。

    の買取対象はそこまで多くないですが、強化買取中のグループのグッズを持っている人におすすめです!