「SNSで見た推し活グッズを作ってみたい」
「公式では販売されていないグッズが欲しい」
と思うことはありませんか?
推し活グッズを手作りしようとしても、何をすれば良いのか迷ってしまいますよね。
では、簡単に作れる推し活グッズには、どのようなものがあるのでしょうか?
手作りグッズで推し活している人のカスタマイズ事例
誰でも簡単に作れる推し活グッズ
手作りの推し活グッズでは満足できない場合の対処法
この記事を見れば、みんなが推し活で作成しているグッズや、簡単に作れる推し活グッズの作り方がわかります。
世界に1つだけの推し活グッズに興味のある方は、ぜひ最後まで読み進めてくださいね。
\ 業者に依頼したい人必見 /
✓1個だけの注文でもOK
✓アプリ不要でデザインを作成可能
✓約1万点のオリジナルグッズが作れる
ME-Qは業界最安値のオリジナルグッズ作成業者で、スマホケースや小物、アクセサリーなど幅広い商品を自分でデザインできます。
デザイン作成だけであれば無料でできるので、どんなデザインになるのかカスタマイズだけでもしてみると楽しいですよ。
グッズを手作りして推し活している人のアレンジ事例3選:ジャニーズ編
公式グッズを購入するのが定番ですが、最近ではSNSを中心に自作グッズで推し活を楽しんでいる人が目立ちます。
最近では応援うちわ以外にも手作りグッズを作っている人がたくさんいるので、誰でも簡単に手作りできるカスタマイズ事例を3つ紹介します。
SNSを見ていると持ち歩けるサイズのものを手作りしているジャニオタが多いので、簡単にできるものから始めていきましょう。
どのようなグッズを手作りしているのか、詳しく紹介していきますね。
1.フォトフレーム
最近登場した「ましかくフォト」は89㎜×89㎜とL版よりも大きいため、通常のフォトアルバムには入りません。
無印のスクエアサイズに入れて持ち歩いている人もいますが、硬貨ケースに入れればお気に入りの1枚だけ持ち歩けます。
写真に合わせてシールを貼るだけでも、すごく可愛くなるね。
周りに花やハートのラインストーンを貼るだけで、可愛さがグッと増すよ。
100均でも購入できますが、手芸用品には可愛い形のラインストーンがたくさん売られています。
周りをメンカラで囲むだけでも可愛くなるので、硬貨カードケースやフォトフレームをデコってみてくださいね。
2.スマホケース
スマホケースは簡単にカスタマイズできるだけでなく、つねに持ち歩ける最強の推し活アイテムです。
アイデア次第で自由自在にカスタマイズできるだけでなく、布教活動もできて一石二鳥です。
透明ケースに写真やステッカーを挟んでいるジャニオタ友達多いから、人気のカスタマイズだよね。
シールやステッカーがあれば、誰でもそれなりのカスタマイズができるから人気なんだよ。
iPhoneのデザインが映えるスマホケースの記事でも紹介していますが、ケースと挟むものを変えるだけでガラッと印象が変わります。
カスタマイズを変更するだけで新鮮な気持ちで使えるので、スマホケースを手作りするのはコスパ的にも優れていますよ。
3.スマホケースとストラップ
スマホケースだけでなく、器用な人はストラップも手作りして楽しんでいます。
ネップリでスマホ内の画像を簡単に印刷できるので、それを挟むだけでもジャニオタ感が出ます。
でも、ストラップってどうやって作るの?
不器用だから、うまく作る自信がないや。
挟むだけで作成できるキーホルダーも売っているから、すぐに完成するよ。
キーホルダー作成キットのリング部分を外して根付ストラップなどにつければ、見た目もスッキリします。
キーホルダーは丸形やハート型、スティック型など種類が豊富なので、好みの形を探してみてくださいね。
グッズを手作りして推し活している人のアレンジ事例3選:韓国編
若い女性を中心に人気の韓国アイドルですが、日本だけでなく世界中から人気があります。
そのため、SNSでは手作りグッズを載せている人が多く、ジャニーズよりもバリエーションが豊かな印象を受けます。
さまざまな手作りの推し活グッズがありますが、比較的簡単に作成できるものを3つ紹介します。
手作りすると愛着が増すので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
1.ビーズキーホルダー
ビーズでストラップを作れば、スマホだけでなくカバンやペンケースなど場所を問わずに使える推し活グッズです。
ビーズの間に推しの名前を入れるのも良いですし、メンカラで作っても可愛くなります。
ビーズアクセサリーなら簡単に作れそうだから、不器用でも作れる気がする。
先端にチャームを付けるだけでも可愛さが増すから、試してみてね。
アルファベットで推しの名前を表記すればさりげなくファンだとアピールできるので、ひっそりと推し活を楽しみたい人にもおすすめです。
ビーズは100均でも購入できますが、アルファベットビーズはネットのほうが選べるので探してみてくださいね。
2.硬貨ケースデコ
硬貨ケースデコは100均で材料が揃う手軽さと、カスタマイズ性の高さが人気です。
シールを貼るだけでも十分可愛いですが、人によってはレジンでパーツを貼り付けている人もいます。
韓国アイドルが好きな人は、アルファベットシールで名前を貼っている人が多いよ。
名前だけじゃなくて、好きな言葉や曲のタイトルを貼るのもいいよね。
ふちをシールやレースで囲むだけでも十分可愛いので、推しを持ち歩きたい人は挑戦してみてくださいね。
3.ステッカー
ステッカーはスマホに挟むだけでなく、身の回りの持ち物からラッピングの際にリボンを止めるなど使い勝手が良い推し活アイテムです。
ステッカーはスマホやPCで簡単に作成できるので、誰でも好きなデザインのものを作成できますよ。
サクサク作りたいなら、断然PCのほうが早いよ。
PCはないからスマホのアプリで作るけど、自宅にプリンターがないと印刷できないの?
自宅にプリンターがない場合は、ローソンとファミマのネットワークプリントのシール紙に印刷すれば問題ありません。
自宅で印刷する場合は耐水性のシール用紙を使用すれば場所を問わずに使用できるので、色々な場所に貼って推し活を楽しんでくださいね。
簡単に手作りできる10つの推し活グッズの作り方
時間をかけて推し活グッズを作っている人もいますが、手作り初心者は簡単にできるものから始めていきたいですよね。
そこで、誰でも簡単に手作りできる10個の推し活アイテムを紹介するので、作れそうなものはないか探してみてください。
アイテム名を見ると難しく聞こえてしまうかもしれませんが、どれも不器用でも問題なく作れるグッズばかりなので安心してください。
まずは自分で作成してハンドメイドの楽しさを知ることが大切なので、作り方を紹介していきますね。
1.スマホケース
スマホケースに挟むだけで簡単にカスタマイズできることもあり、初心者でも個性が出せる推し活グッズの1つです。
本体とケースの間に挟む人が多いから、透明度の高いスマホケースがおすすめだよ。
100均のクリアケースを使ったことがあったんだけど、全然クリアに見えなくて嫌だったんだ。
竹下工房のスマホケースを使っていますが、写真とステッカーを挟んでおくだけで1㎜もずれないほど密着度が高いです。
写真とシールを挟むだけで簡単にできますが、作り方に悩んだ場合はおしゃれなカスタマイズ15選の記事を参考にしてくださいね。
2.お守り
タワレコで売られている「当選」「良席」を祈願するお守りは、雑誌や写真を挟むだけで持ち歩ける推し活グッズです。
多くの芸能人が足を運ぶ車折神社で祈祷しているので、推し活グッズでありながらお守りとしての役目もしっかりと果たしてくれますよ。
わたしの推しも行ったあの神社で祈祷してくれているなんて、すっごくご利益ありそうだね。
8色あるからメンカラも揃うし、祈ってでもチケットを入手したい人にピッタリだね。
3.推しを祀る神棚
SNSでもたびたび登場する「推しを祀る神棚」は、7×10㎝のスペースにアクスタやトレカを飾れます。
フレームパーツを取り外して組み立てるだけなので、簡単に推しを拝める推し活グッズです。
アクスタやトレカの交換もラクにできるから、毎日違う表情の推しを眺めるよ。
4.ミラー
トレカサイズとL判サイズの2種類あり、ふた部分に推しを挟んで持ち歩けます。
写真と一緒にシールやステッカー度挟むだけで簡単にカスタマイズできるので、実用性も兼ね備えた推し活グッズです。
鏡を使っていないときは、ふた部分の推しを見ているだけで幸せな気持ちになれるね。
5.カレンダー
公式のカレンダーも発売されていますが、メンバー全員でなく「推しだけを見たい」と考える人も多いのではないでしょうか。
PCやプリンターを持っていなければ作成できませんが、お手持ちの画像を使って大好きな推しのだけのカレンダーが簡単に作成できますよ。
壁掛けタイプもあるから、両方購入していろいろな場所に飾るのもいいよね。
6.銀テストラップ
コンサートで発射された銀テはさまざまな収納方法がありますが、持ち歩きたい人にピッタリなのがストラップです。
幅25㎜までの銀テープであれば裏側から挟むだけでストラップが完成するので、不器用さんでも簡単に推し活グッズができますよ。
銀テの収納方法は、ジャニーズグッズ収納の記事で紹介してるから参考にしてね。
7.缶バッジ
透明フィルムに印刷した画像を貼り付ける方法もありますが、より手軽に缶バッジを作りたい場合は透明タイプのものを選びましょう。
内側の台紙に合わせて画像やシールを挟むだけで簡単に作成できるので、すぐに可愛い缶バッジが作れますよ。
自宅でプリントできる人は、水転写シートを使えば缶バッジに貼るだけで完成するよ。
8.アクセサリー
ストラップやピアス、ブレスレットなど、推しのメンカラに合わせてアクセサリーを作る人がたくさんいます。
ビーズでも作成できますが、大人可愛いを目指すならレジンのほうがカスタマイズ性が豊かなのでおすすめです。
レジンは世界に1つだけのアクセサリーが簡単に作れるから、初心者はスターターキットを購入すればすぐに作成できるよ。
9.Tシャツやバッグ
Tシャツやバッグを手作りするのは難しそうだと感じてしまうかもしれませんが、既製品に少し手を加えるだけで簡単に作成できます。
好みの画像やロゴをプリンターで印刷して貼り付けるだけなので、誰でも世界に1つだけのオリジナルTシャツが作れますよ。
黒や紺の濃い色のTシャツに印刷する場合は、濃色記事用の転写シートを購入してね。
10.リボンチャーム
リボンチャームに手芸用品の推しのイニシャルをつければ、さりげなくオタ活ができます。
スマホのリングにつけて持ち歩けるので、控えめに推しをアピールたい人におすすめです。
100均のハンドメイドコーナーで材料が揃うから、お金をかけずにオタ活ができるよ。
手作りすれば世界に1つだけのオリジナルグッズで推し活できる
今回カスタマイズ事例や10種類のオタ活グッズの作り方を紹介してきましたが、なかには「不器用だから上手にできない」と不安になってしまう人もいますよね。
スマホケースやミラーなど挟むだけのアレンジなら簡単にできるので、自分のできそうなグッズから始めていきましょう。
推し活グッズを手作りすれば、公式では販売されていないものも楽しめる
何を作るか迷った場合は、簡単なスマホケースから始めると良い
自分の腕に自信がない場合は、業者に頼んで可愛く作ってもらうのもあり
自分で作成しても業者に依頼しても世界に1つだけのグッズであることに変わりないので、愛着がわくこと間違いなしです。
手作りでコスパを抑えるよりも見た目を重視する場合は、業者に頼むと「どこで買ったの!?」と聞かれるほどハイクオリティのものが届きますよ。